


この店はもうすでにランチを含め4.5回目の訪問です。
いつも満席でまだ「お馴染みさん」にはなれていません。
というか忙しそうで声を掛けるのに気が引けます。
今回の訪問は2/24夜で平日ながら席には空きがあります。
コロナ禍でしばらく休業していたせいでしょう。
きょうはインスタにあったコース料理(@3850円)に挑戦します。
割安の価格に惹かれましたが、どれどれ…。
料理の品数が多いので2週に分けてご紹介します。
先ずは①~⑥の前半戦をどうぞ…。
①先付け
湯葉とイクラの鼈甲あんかけ。
そろりそろりの出足、可もなく不可もなく。
②お造り
本まぐろ・縁側付き平目・寒鰤・炙り三種(蛸・サーモン・〆鯖)と山葵味噌。
特に寒鰤の柔らかさと山葵味噌の刻みこまれた茎の優しい刺激が印象的です。
③椀物
蛤と菜の花のお吸い物、春がきた!です。
まだハシリの蛤は小さかったけど2個入ってたから良しとしよう。
④八寸
鯖寿司・なまこ酢・カラスミ大根・子持ち昆布・モッツァレラチーズ西京味噌漬け
一切れずつの可愛いアテです。
鯖寿司は一貫を半分にカットしてればお嬢様にも食べ易いでしょう。
⑤焼き物
和牛のイチボ炙り バルサミコソース ガーリックチップ 塩
火の通し方が見事です、 柔らかさに文句なし。ソースもグッド!
⑥蒸し物
蟹の茶碗蒸し
僅かの蟹は見過ごしそうです。他のはしりの素材(シラス・蛍烏賊・筍・そら豆…)
でも贅沢感ありです。
前半は此処までです。すぐ来週になりますので…。
哲
いつも満席でまだ「お馴染みさん」にはなれていません。
というか忙しそうで声を掛けるのに気が引けます。
今回の訪問は2/24夜で平日ながら席には空きがあります。
コロナ禍でしばらく休業していたせいでしょう。
きょうはインスタにあったコース料理(@3850円)に挑戦します。
割安の価格に惹かれましたが、どれどれ…。
料理の品数が多いので2週に分けてご紹介します。
先ずは①~⑥の前半戦をどうぞ…。
①先付け
湯葉とイクラの鼈甲あんかけ。
そろりそろりの出足、可もなく不可もなく。
②お造り
本まぐろ・縁側付き平目・寒鰤・炙り三種(蛸・サーモン・〆鯖)と山葵味噌。
特に寒鰤の柔らかさと山葵味噌の刻みこまれた茎の優しい刺激が印象的です。
③椀物
蛤と菜の花のお吸い物、春がきた!です。
まだハシリの蛤は小さかったけど2個入ってたから良しとしよう。
④八寸
鯖寿司・なまこ酢・カラスミ大根・子持ち昆布・モッツァレラチーズ西京味噌漬け
一切れずつの可愛いアテです。
鯖寿司は一貫を半分にカットしてればお嬢様にも食べ易いでしょう。
⑤焼き物
和牛のイチボ炙り バルサミコソース ガーリックチップ 塩
火の通し方が見事です、 柔らかさに文句なし。ソースもグッド!
⑥蒸し物
蟹の茶碗蒸し
僅かの蟹は見過ごしそうです。他のはしりの素材(シラス・蛍烏賊・筍・そら豆…)
でも贅沢感ありです。
前半は此処までです。すぐ来週になりますので…。
哲
コメント