190531ヒマワリ6
190531ヒマワリ7
190531ヒマワリ8
190531ヒマワリ9
190531ヒマワリ10
5月の終わり頃、我が家にムカデが出ました。
10cm近くあるヤツです。
家内が見つけ「ギャー」と叫びながらも、
素早くカナヅチでその頭をガツンと叩きました。
私はとても〇〇〇が怖かったです。
 
『ビストロ ヒマワリ』は今年の正月以来で、
ほぼ2回/年の訪問ペースです。
〇〇〇と静かにランチを愉しみました。
本日のランチ(税別1300円 肉か魚か)にオプションを一皿加えました。
●小さな前菜
 軽くスモークした鰹、スナップ豌豆、トマト。
 鰹はほぐし身にして煎り上げてあるようで
 水分が飛んだ分、生と違ってふくよかな香りがします。
 
●本日のスープ、パン
 野菜色々をハーブとブイヨンで味付け。
 グリーンピースだけはプチッと可愛い歯応えです。
 
●播州百日鶏 腿肉のソテー 森林風
 「そうそう、これが元気な鶏や」の口当たり。
 茶色ばっかりの絵になって、秋の森林風です。
 
●和歌山産 サゴシのソテートマトソース
 酸味を抑えたトマトはサゴシの柔らかい身をそっと抱きしめます。
 じゃがいも、大根、ほうれん草が付け合せです。
 
●新玉葱のロースト 空豆添え(税別700円)
 お店のブログに載ってましたのでつい…
 ニンニクの花芽も飾ってあります。
 この採り合わせは優しく伸びる力を感じさせてくれます。
 
●5月にしては暑い日で、ついビールを一本。
●コーヒー
●焼き菓子は「おまけ」!
 よもぎとジンジャーのビスケット:濃い味そうですが寧ろ軽やかな味です。
 ガレットサレ:含むとボルボローネのように崩れます。そしてクミンの味がク~ンです。
 
二人で穏やかに食事して4752円、久しぶりの昼ビールでした。
『ヒマワリ』のオーガニックは体と懐に優しいです。いつもありがとう。
 
   次は孫も連れて行きます、ここなら安全安心ですから。