





播磨灘では「いかなご」が今年も大不漁!
例年なら何軒かからいただけるのですが
今年はまだ一軒のみ。
もう漁も終わりになるようです。
今週も旧作列挙です。新作が中々前に進みませんので…
以前に食べた特に印象に残った品々です。
・たこのガリシア風 税込み945円
予想外の柔らかい口当たりです。ふ~ん、驚いた!
・エルピニョンのゴロゴロ田舎風テリーヌ 860円
お肉の凄い存在感、まさに田舎風。ゴロゴロ、パクパク。
・シーフードパエリア 1300円
あさり、海老、渡り蟹、ムール貝、イカ、
ようやく住吉で美味しいパエリアが食べられるようになりました。
・パン コン トマーテ 4個600円
バゲットにトマトをこすり付け、オリーブ油をかけ
焼いた物。ガーリックトーストより軽やかです。
・焼きたてトルティージャ 650円
今まで食べてたスパニッシュオムレツは全部嘘!
これは熱々ふわふわのスフレです。
・鰯の酢漬け 小 350円
鰯は平素は殆ど食べる機会がありませんが、
こんなに旨い魚だったとは!
順不同で絵を並べましたが、
今わたしは「うぅ~喰いたい!」状態となています。
住吉駅の北と東にスペイン料理店はありますが、
ここがやっぱり一番です(でした)。
哲
コメント