



皆さまおはようございます。
先週には逆走台風が神戸にきました。
眠れないといやで、前夜に睡眠薬を飲みました。
よ~く効いて何も覚えてません。
朝もボーとして、とうとうこの日は着替えもせず
一日を過ごしました。
こういう日は年に二度くらいあります。
去年の春以来2度めの訪問、三宮の「オビオビ」です。
雨が続いた反動か、平日なのにいっぱいのお客さんです。
若い女性にとても人気のある店です。
そういえば厨房、フロアともにイケメン勢ぞろいやったなぁ。
今夜のオーダーは
●おつきだし:鰯のマリネ (税別 500円):絵はありません。
新鮮な鰯は旨い! 玉葱のシャキシャキ感と身の柔らかさは
マリネになって実力を発揮します。
●鶏レバーとフォアグラのテリーヌ (税別 750円)
舌に絡みつくレバーの食感とクランベリーソースの
鮮やかな酸味は驚きのマリアージュ。
●鞘付きベビーコーンの炭焼きとラルド (税別 700円)
ベビーコーンの髭は「赤ん坊の髭」と呼ばれているそうです。 (嘘で~す)
シャクシャク プツプツの口ざわりは奇跡です。
ラルドの塩気も優しく感じます。
●天然海老のグリル ソースアメリケーヌ (税別 700円)
一見食べにくそうですが以外と身離れよく
しっかり「海老」の風味を楽しめます。
残念ながら殻までは食えませんでした。
●ラムチョップのロースト (税別 3000円)
骨の間にナイフを入れる時には手術中の外科医になった気がします。
じっくりと焼きあがった肉は旨味を一滴も零していません。
二人でビール3杯、赤ワイン2杯で〆て約10,500円。
思ったより安かった。酒が少なかったからね。
今夜もまわり道してバーで一、二杯…
哲