2016年12月
腹ペコ通信109 加古川 「加古川ワインバル」


今日は小ネタを二つ…
11月の上旬に加古川に遠足に行ってきました。
以前にご案内した「加古川ワインバル」です。
事情があってこの日は一人ランチです。
「30品目のデリプレートランチ」 税込み1380円
Gサラダ、ポタージュが出て、スパイシーチキン、色々野菜のマリネ、キッシュ、
蓮根と水菜のアンチョビソース、フォカッチャ…等々がワンプレートに。
コーヒーまでセットです。
加古川価格です。
久しぶりに昼間からワインを一杯。
昼はすいてますが、夜は大盛況です。
JR加古川駅前に「下村商店」という有名な穴子屋さんがあります。
そこで晩飯用に「あなご弁当」(税込み850円)を買いました。
これは予約が必要なほど人気商品です。
味付け飯に錦糸玉子、大ぶりの焼き穴子が一尾、
刻み穴子が入っただけのシンプルなものです。
焼きあなごのなんとも言えん噛み応えは「うひひっ…」です。
ご飯は醤油味で炊き込んだものでなく
後から味を混ぜ込んだもので、米粒が「きりっ!」としてます。
帰りにちょっと姫路に寄りましたが、食い物漁りの一日でした。
次は春先くらいかな。
哲
腹ペコ通信108 また「ビアバル コムシェモア」





インフルエンザ大流行です。
大丈夫ですか?
以前にご案内した「ビアバル コムシェモア」再登場です。
8月にオープンしてから何回か行きました。
やはりガッツリ食べるというより、
ビールを楽しむためのお店です。
どの料理もシンプルでビールを引き立ててくれます。
この時期は軽めより、苦味の利いた、重みのある
私のようなビールが旨いです。
オーナーは若々しく、
知性的で物静かな人で、
自虐的なマラソンマンです。
会いに行ってあげてください。
いや、見に行ってみませんか?
彼にも腹ペコ通信送ってます。
「腹ペコの読者です」と言えば、
ナッツをほんの一つまみサービスしてもらえます、筈です、かな。
写真がブログに載ってました。
クリスマスビール楽しいよ。
哲